|
館町 忠魂碑 三原市館町2丁目 |
|
| 碑 文 銘 | 忠 魂 碑 |
| 建 立 日 | 昭和31年6月 三原市 再建 |
| 英 霊 | 不 明 |
| 解 説 |
三原駅北口からすぐ、三原城址の堀の近くに碑はある。
昭和31年再建とあるので、GHQによる占領政策により撤去させられたものを再度建立したものと思われる。
御英霊のお名前などを記した物は見つけられなかった。 三原駅から近いため新幹線の駅のアナウンスや発車ベルが聞こえ、また学校や保育所もそばにあるため 親子の明るい声も聞こえる。御英霊はきっと日本の繁栄と子孫の幸福を感じられていると思う。 |
| 行 き 方 |
国道2号線「城町南」交差点から県道55号線に入り、「神明大橋西詰」交差点を左折350m、「市立三原小学校前」交差点を入ってすぐ。駐車スペースあり。 JR山陽新幹線「三原」北口180m。 |
| 地図リンク | 地図 |